171113先日、あるテレビ番組の中で「1グラムあたりの値段ランキング」というコーナーがありました。面白い内容だったので今日はそのことについて先生が感じたことを話します。
そのコーナーは題名の通り、物の値段を1グラム単位で算出し、値段の高いもの順にランキングする(※ただし、金などの素材そのものに価値のあるものは除く)といった内容でした。ランキングはここでは省略をしますが、先生が特に気になったモノを例として2つ紹介します。

一つ目は、一般的な乗用車:約2円/1グラム。
二つ目は、シャーペンの芯:約35円/1グラム。

なんと1グラム単位で見れば、高価な車よりも、皆さんが普段何気なく使っているシャーペンの芯の方が高くなるのです。
この事実に先生は大変驚いたので、別の角度で考えてみることにしました。

例えば、高い買い物をした覚えがなくとも気が付けば毎月のお小遣いを使いきってしまっていたという経験はありませんか?
安いからといって何も考えずに使っているとそれが積み重なった時知らず知らずのうちに大きな金額となっているのです。

一方で、これをお金でなく 「小さな目標」 で置き換えてみるとどうでしょうか。
例えば・・
・苦手な英語を克服するために毎日英単語を5個ずつ覚える
・毎朝30分早く起きて勉強をする

一見、ささいなことに思えますが、毎日小さな努力を積み重ねると大きな力となります。
小さな目標と思っていることでも、積み重ねているうちに大きな目標を達成していくことになるのです。
このように、少し物事をちがう角度で見てみると普段見えているものとはちがうことが見えてきます。

冬期講習会まであと約1ヵ月。
それまでにあなたは、どんな小さな努力を積み重ねていきますか?