
『能開の高校入試対策で
合格できた!』昨年の合格者の声



能開伝統の入試対策特訓!充実の合格プログラムです。
土曜合格特訓

入試には、さまざまなテーマを複合した問題や、テーマを特定しにくい総合問題が出題されます。また、9月以降に学校で行われる実力テストにおいてもそういった問題が出題されるようになります。
能開の土曜合格特訓では、中学1年生からの既習内容も含めて、5教科の必須テーマをピックアップし対策を行うことで、実力テストや入試本番において得点できる力を養います。Ⅲ期は能開オリジナル「兵庫県公立高校予想問題」を使用し、時間配分やテクニックを学び取り、万全の態勢で入試に備えます。
- 土曜合格特訓
3つの特長 -
- 全国の“流行”の最新入試問題を演習
- 2学期以降の実力テスト対策にも最適
- レベル別のクラス編成
日程 | 9/3(土) 〜 公立高校入試までの毎週土曜日 ※月3回の開講です。 ※詳細な開講スケジュールは、9月開講時にお伝えします。 |
---|---|
時間 | 13:00〜18:30 |
開講校舎 | 明石本校、大久保校、東加古川校、加古川本校、別府校、宝殿校 |
費用 | 14,300円/月(税込) ※入会月によって、入会金、諸費、教材費は異なります。詳細はお問い合わせください。 |
第一志望校合格が見えてくる!
志望校別対策
加古川東高 合格特訓
高得点が必要な加古川東高校合格を目指します。そのために難易度の高い問題を精選し、5科目の徹底演習をします。
兵庫県入試ではとりわけ、合格者平均点が高く、より完璧を求められる「英語」、難化傾向が顕著な「理科」、正答率3割を下回る問題を正解することで相手に差をつけることができる「数学」が加古川東高合格に向けて鍵を握ります。
日程 | 9/4(日) 〜 公立高校入試までの毎週日曜日 ※月3回の開講です。 ※詳細な開講スケジュールは、9月開講時にお伝えします。 |
---|---|
時間 | 10:00〜13:00 |
科目 | 英・数・国・理・社 |
開講校舎 | 加古川本校 |
費用 | 【土曜合格特訓受講者】 5,500円/月(税込 ・ 教材費込) 【この講座のみの受講者】 9,900円/月(税込 ・ 教材費込) ※入会月によって、入会金、諸費、教材費は異なります。詳細はお問い合わせください。 |
加古川東高
理数科合格特訓
加古川東高校の理数科の合格を目指します。理数科入試では英数国の独自問題が出題され、非常に深い思考力と短時間で情報を処理する能力が問われます。Ⅲ期ゼミから面接練習や理科実験の練習も行います。
日程 | 9/4(日) 〜 推薦入試までの毎週日曜日 ※月3回の開講です。 ※詳細な開講スケジュールは、9月開講時にお伝えします。 |
---|---|
時間 | 10:00〜13:00 |
科目 | 英・数・国 |
開講校舎 | 加古川本校 |
費用 | 【土曜合格特訓受講者】 5,500円/月(税込 ・ 教材費込) 【この講座のみの受講者】 9,900円/月(税込 ・ 教材費込) ※入会月によって、入会金、諸費、教材費は異なります。詳細はお問い合わせください。 |
明石北高
自然科学科合格特訓
明石北高校の自然科学科の合格を目指します。自然科学科入試では英数国の独自問題が出題され、非常に深い思考力と短時間で情報を処理する能力が問われます。Ⅲ期ゼミから面接練習も行います。
日程 | 9/3(土) 〜 推薦入試までの毎週土曜日 ※月3回の開講です。 ※詳細な開講スケジュールは、9月開講時にお伝えします。 |
---|---|
時間 | 19:30〜21:55 |
科目 | 英・数・国 |
開講校舎 | 明石本校 |
費用 | 【土曜合格特訓受講者】 5,500円/月(税込 ・ 教材費込) 【この講座のみの受講者】 9,900円/月(税込 ・ 教材費込) ※入会月によって、入会金、諸費、教材費は異なります。詳細はお問い合わせください。 |
国際系推薦・
特色合格特訓
明石城西高グローバル探究コース、明石西高国際人間科、加古川西高国際市民類型、葺合高国際科の合格を目指します。
そのために基礎だけでなく高校内容まで踏み込んだ英語力が身につくよう指導していきます。また葺合高校の国際科を目指す生徒は英語面接の練習も行います。
日程 | 9/3(土) 〜 推薦入試・特色選抜までの毎週土曜日 ※月3回の開講です。 ※詳細な開講スケジュールは、9月開講時にお伝えします。 |
---|---|
時間 | 19:30〜21:55 |
開講校舎 | 明石本校 |
費用 | 【土曜合格特訓受講者】 5,500円/月(税込 ・ 教材費込) 【この講座のみの受講者】 9,900円/月(税込 ・ 教材費込) ※入会月によって、入会金、諸費、教材費は異なります。詳細はお問い合わせください。 |
