小学部【集団コース】本科ゼミ

小学部【集団コース】本科ゼミ

小学部【集団コース】本科ゼミ

内申点対策も実施。公立上位高校合格を目指します。

授業で学習した内容をそのままにしていては 学力はなかなか伸びません。 本科ゼミでは、授業で学習した内容を課題として出し、 次回の授業の確認テストで理解度を確かめながら学習を進めていきます。 中学部では、入試本番を意識した実戦演習に加えて、 第一志望校合格に必要とされる要素をバランスよく鍛えていきます。

本科ゼミの3つの特長

特長1
学習進捗を毎回確認しながら、学力を上げていきます

自ら学習計画を立て、それを実行し、達成できたかどうかを確認する学習サイクルを確立します。毎日欠かさず一定量の学習に取り組む学習習慣を身につけます。
また、学校の授業での理解が容易になるように、学校進度より少し早めのカリキュラムを組み、各単元が十分理解・定着された上で学校の授業に入れるようにしています。

学習

授業では、学習内容を理解(インプット)することに重点を置きます。ポイントを絞ったわかりやすい授業を展開し、子どもたちが自らわかったと思えるように働きかけながら進めていきます。

習熟度チェック

授業と課題でインプットした内容は、次回の授業の確認テストで習熟度をチェックします。実際にテストで出題されたときに確実に解けるレベルまで学力を引き上げます。

解き直し・学習チェック

間違えた問題は、ノートに解きなおしをすることで苦手を残さないようにします。また、目標達成に必要な学習量になっているのかどうかを担当講師が定期的に確認し、アドバイスを行います。

予習では、さらに参考書とノートを活用し、自学自習の姿勢を身につけます。

勉強の基本動作は、「読む(見る)」「聞く」「書く」の3つです。この中で「書く」ことは、労力がいりますし時間もかかるため、多くの人が敬遠してしまいがちです。しかし、学習内容を確実に定着させる上で、この「書く」ことこそが最も大切な動作であると考え、「ノートの作り方」についても指導しています。先生の板書をノートにきれいに書き写してまとめるノートづくりから一歩踏み込み、プリントから切り取った問題をノートに貼り付けたり、参考書や辞書などで自分が調べたことをどんどん書き込んでいくように指導しています。ノートが自分だけの参考書になっていく達成感を実感しながら、勉強に取り組む基本姿勢を身につけていきましょう。

特長2
学力を効果的に高める充実の学習教材(小学生対象)

塾での勉強だけではなく、毎日家庭で机に向かう習慣を小学生の段階から定着させます。「365日計算」「365日漢字」など、豊富な学習教材により、
毎日一定量の学習に取り組むことで学習のリズムをつくります。

365日計算算数

毎日一定量の練習で計算の基礎力をどんどん高められる画期的な教材です。

365日漢字国語

毎日一定量の練習で漢字の吸収力をどんどん高められる画期的な教材です。

語句シート国語

様々なことわざ、慣用句などを学ぶことによって、言葉に対する知識、語彙力の充実を図り、国語の基礎力を養成します。

特長3
新しい入試や社会で求められる力を育てます
新聞コラム要約指導
記述力
論理的思考力

新聞コラムの内容を指定文字数に要約する課題を毎週出しています。入試での出題が増えてきている記述問題への対応や、小論文対策としても効果的です。

レプトン・英検®対策講座
英語4技能

英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)を総合的に伸ばし、これからの時代で求められる本物の英語力を身につけていきます。また、英検®の目標級合格を目指した対策を行います。

年間スケジュール

年間スケジュール
  • 習得範囲の応用力まで養成
  • 小6のⅢ期は5科目で中学準備学習
  • 夏期・冬期・春期講習会で重要単元を集中学習

各学年の指導方針

小学5年

発展内容の授業で学習基盤をつくる
学習についての幅が広がり、内容が濃くな学年です。学校の教科書に沿った内容と、より発展させた内容の授業で、基礎学力に応用力を積み上げていきます。また、多くの文章に触れることで、読解力をつけていきます。

小学6年

中学入学に備えて
学習内容が難しくなると共に、中学の学習へ直接関係する内容が多くなります。学校レベルの内容を完全に習得させ、将来の公立上位高校合格に向けて、学力の向上を目指します。

「自学自習」の姿勢を身につけます

自ら進んで学習することは、知識を闇雲に詰め込むのではなく、学習方法を工夫しながら、しっかりと学力を蓄積していく能力を身につけることにつながります。

予習の仕方やノートの取り方、参考書の使い方などを低学年のうちから指導し、「自学自習」の姿勢を身につけます。

勉強の仕方、家庭学習の定着にこだわります

能力開発センターでは、子どもたちが目をそむけがちな「書く」「調べる」「まとめる」ことを大切にしています。自らの手を鉛筆の粉で汚しながら一生懸命作り上げるノート。参考書で調べ、自分で工夫してまとめる予習。間違った問題を何度もわかるまでやり直す復習。そんな子どもたちの「努力の跡」を認め、指導し、次のステップへ成長させます。

中学に進学してから大きく開花する指導

小学校では成績にあまり差がつかないように見えますが、中学校になって定期考査や実力考査などで大きな学力差が表れてくるのは、小学生時代の日々の学習への取り組みに違いがあるからです。毎日一定量の学習に取り組む習慣を小学生の間に身につけることで、中学進学後もトップクラスをねらえるように指導します。
授業で行うテスト
各種小テスト
英単語などの暗記を課題として出し、次週のテストで覚えているかどうかを確認します。決められた範囲の学習をやりきり、テストで結果を出すことで、学習のモチベーションを上げていきます。
各種小テスト
単元まとめテスト
各単元の学習が終了したら単元テストを実施します。このテストで学習事項の最終確認を行い、理解が不十分と判定された生徒には個々に課題を与え、理解を促します。
単元まとめテスト
低学年から「正しい勉強の仕方」と「学習習慣」を身につけます

低学年から「正しい勉強の仕方」と「学習習慣」を身につけます

小学4年~小学1年
能開リトル
小学校低学年からの本格学習プログラムです。毎日机に向かう「学習習慣」や、ノートのとり方、参考書の 調べ方などの「正しい勉強の仕方」を、小学校低学年のうちから身体知化していきます。 算数・国語を1科目から受講できます。学習に取り組む基本姿勢を身につけながら、問題演習をくり返す中 で「わかる」レベルから「できる」レベルまで学力を高めていきます。

お近くの教室を探す

  • 明石本校
    明石本校
  • 大久保校
    大久保校
  • 魚住校
    魚住校
  • 稲美校
    稲美校
  • 東加古川校
    東加古川校
  • 加古川本校
    加古川本校
  • 宝殿校
    宝殿校
  • 別府校
    別府校