200225

少しずつですが日常が戻ってきました。ただ、今まで当たり前だった日常が変化しています。今までと違う環境の中で、思い込みを外すってことに勇気がいることを知りました。

そういえば昔から思い込んでいたことが変わることってありますよね。
トマトが嫌いで昼休みが無くなったあの日。でも今は、食べられるようになっている事。
小学生の時から走るのがとても苦手だったはずなのに、高校三年生のマラソン大会の時、自分って結構走ることができたんだって知った日の事。
自分は人見知りで恥ずかしがり屋だと思い込んでいた自分が今は、人の前でも話せるようになっている事。
小さい変化も大きい変化もきっかけがあったんだなって思います。

 

特に今年は周りの環境や様子も変化しています。今までの日常とは違う、変化した新しい日常が動いています。そんな中、これから学校行事が集中したり、部活や学校の宿題、定期テスト、ティエラの宿題、つまずいているところがありながらもぐらぐらしながらも進んでいく不安があるかもしれません。自分はこのくらいだろうって思い込んでしまっていることって何かありませんか。なかなか見つけることは難しいですが。

こんな時こそ、変化に対応するために「正解はひとつではない」って思うのはどうでしょう。
私は、固定概念にとらわれないように気をつけています。正解を決めつけてしまうと自分が知らない物の見方や価値観に対して臆病になりそうだから。自分の殻に閉じこもらないためにも、正解はそのときどきに応じて変わるものだと考えるようにすると、少し前向きになれます。

この夏もティエラの講習会があります。今までとは違う夏。だからこそ、自分の苦手なことの思い込み、勇気をもって外してみよう。未来におもいっきりワクワクしよう。
2020年の夏をきっかけにできるように、私たちティエラの先生も全力で応援します。