180507新学年が始まって1か月が経ちました。新しい学年での勉強が始まって「大変だなー」と思っている人も多いのではないでしょうか。

特に、中学1年生や小学5年生、6年生の皆さんは、教科としての「英語」を初めて勉強していると思いますが、どんな気持ちで取り組んでいますか? もちろん最初から楽しんで取り組む人もいますが、学校や能開で授業があるから勉強するという人もいるでしょう。

そんな人たちは少し視点を変えて考えてみてはどうでしょうか? 例えば、「好きな外国映画やアニメを字幕なしで見てみたい」や、「洋楽の歌詞の意味を知りたい」など理由は些細なことでいいと思います。そこから、興味がわき、知りたいと思い、調べたりすることが勉強になるのだったら、勉強そのものを楽しめると思います。

楽しく学ぶためには何が必要になるのでしょう? 一番必要なことは「なぜ?」という気持ちを持つことです。いろいろな物事に対して興味を持ち、なぜそうなるのか?ということを考えること、つまり「好奇心」が大切です。

「好奇心」とは、わからないものに対して理由や意味を考えることです。皆さんは普段、自分の趣味にしていることに対して深く知りたいと思ったり、もっと上手くなりたいと思ったりしていませんか。そして、思っただけではなく、その思った状態に近づくためには少なからず努力をしているのではないかと思います。好きなことなので、その努力は苦にならないことかもしれませんね。

夏には合宿や講習会など色々な行事が開催されます。ちょっとでも興味関心が出たものには、率先して参加してみてください。そこには、きっとあなたの「知的好奇心」を刺激してくれるたくさんのことが待っていると思います。